2011年01月25日
共同売店
100年の歴史がある売店ですよ〜


お店の中はこんな感じ〜
アウトドア雑誌『BE-PAL』でも取り上げられた
お店なんですよ。

今回の目的は、、、
ココで獲れた、新茶に、、、

島米、、、

アウトドア雑誌『BE-PAL』でも取り上げられた
お店なんですよ。

今回の目的は、、、
ココで獲れた、新茶に、、、

島米、、、

どちらも旨いよ〜
Posted by torao at 12:00│Comments(6)
│■南の島を散策
この記事へのコメント
こんにちわ♪
島米ってスゲーそのまんますぎるネーミングですねww
共同売店というのも島ならではなんでしょうね。。
島米ってスゲーそのまんますぎるネーミングですねww
共同売店というのも島ならではなんでしょうね。。
Posted by ken9 at 2011年01月25日 13:39
ken9 さん
島米は、伊平屋のが旨いんですけどね~
島米は、伊平屋のが旨いんですけどね~
Posted by torao at 2011年01月25日 14:51
100年!!!
明治ですよね
共同店!?って
なんですか〜!?
いろいろな卸屋が共同で経営しているんですか!?
明治ですよね
共同店!?って
なんですか〜!?
いろいろな卸屋が共同で経営しているんですか!?
Posted by SHOWSEI
at 2011年01月26日 00:41

SHOWSEIさん
地域の方が共同で経営してるんですよ~
地域の方が共同で経営してるんですよ~
Posted by torao at 2011年01月26日 08:09
へ〜〜〜
それで、百年以上ですか
素晴らしいですね!!!
それで、百年以上ですか
素晴らしいですね!!!
Posted by SHOWSEI
at 2011年01月28日 13:42

SHOWSEIさん
スゴい事ですよね〜
昔は、北部を中心にアチコチに共同売店があった様ですよ〜
スゴい事ですよね〜
昔は、北部を中心にアチコチに共同売店があった様ですよ〜
Posted by torao
at 2011年01月28日 15:26
