ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
torao
torao
南の島に生息しています!

そして、焚火好き、火器好き、釣り好き、潜り好き、サーフィン大好き!! 外遊び大好きなオジサンです!!
MSR・スノーピークユーザーコミュニティー にほんブログ村 釣りブログ 沖縄釣行記へ
にほんブログ村
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年11月25日

焚き火を囲んで忘年会

まだまだ、半袖でいける南の島ですが(笑)


海仲間とその他で、忘年会をしてみましたYoッ!





誕生日のプレゼントもいただきました♬

  お暇でしたら続きをドゾ〜(*^^)ノ


Posted by torao at 12:00Comments(0)嘉〇

2019年11月11日

2019年11月08日

ウマリビー

ウマリビーとは誕生日の事を言います!



昨日は、私のウマリビーでした。


嫁ちゃんやたくさんの友達からお祝いの言葉をいただきましたYoッ!




もう少しで人生の大台に乗る歳になりましたが、コレからも宜しくお願いします!









.  


Posted by torao at 12:00Comments(0)■南の島の近況

2019年11月05日

猫ドア その2

今回は、寝室側に取り付けますYoッ!






最近、お気に入りアマゾンのダンボール箱(笑)
  お暇でしたら続きをドゾ〜(*^^)ノ
タグ :猫ドア


Posted by torao at 12:00Comments(0)■南の島の猫

2019年11月01日

首里城

昨日の未明、首里城が火災で殆どの建物を焼失しました・・・・



600年以上続いた琉球文化の象徴だったので、、、悲しいです。






写真は、戦争で焼け落ちる前の首里城で空手の演武を披露しているところだそうです。



先週、ハワイから帰省したおばさんを嫁が首里城へ案内してきたばかりでした。細かな修復も終えた首里城はこれまでにないくらい青い空に照らされて奇麗だったそうです。



今の私たちでさえ、焼け落ちていく首里城をテレビの前で見るのは辛い事ですが、戦時中に焼け落ちる首里城を目の当たりした当時の方たちのことを思うと胸がさらに締め付けられます。


しかし、史書に記録されている限りでも、首里城は数度にわたり焼失していてそのたびに再建されてきたそうです。



今回の火事は悲しい現実ですが、南の島が一丸となって再建に向け頑張れると信じています!






まぁきてぃ~ならんしがぁ~









.
  
タグ :首里城


Posted by torao at 12:00Comments(0)■南の島の近況