ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
torao
torao
南の島に生息しています!

そして、焚火好き、火器好き、釣り好き、潜り好き、サーフィン大好き!! 外遊び大好きなオジサンです!!
MSR・スノーピークユーザーコミュニティー にほんブログ村 釣りブログ 沖縄釣行記へ
にほんブログ村
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年05月14日

アカショウビンの鳴くヤンバルの森へ 〜最終日〜

4月になるとアカショウビンと言う渡り鳥が繁殖の為にヤンバルの森にやって来ます!

キョロロロロロ。。。っなんとも悲しげで、ユーモラスな鳴き声に癒されます(^^)

アカショウビンの鳴くヤンバルの森へ 〜最終日〜




いよいよ、アカショウビンともお別れです、、、、まだ、会ってませんけどねニコッ

お暇なら、、、
いやぁ〜  実はヤンバルクイナのふれあい牧場からの帰りに車の片側両輪を側溝に落とした観光客のカップルを救出したり、沖縄一周輪行の旅をしている若者とキャンプ場で会い盛り上がったり結構ハードな事が有ったんですが、、、、しかし、写真とってませんでしたガーン

と言う訳で『アカショウビンの鳴くヤンバルの森へ』最終回は、サラっといきます!!

朝は例のごとく、、、キョロロロロロ。。。で起きたんですが、、、テントの前に置きシェラカップが置き手紙が、、、
昨晩、一緒に夕飯&酒盛りした自転車野郎のリバーサイド君でした。
朝早く立つと言うので、昨夜の内にお礼の挨拶なんかで起こさないでね〜、、、何て言っておいたので、手紙にしたんでしょうねテヘッ

爽やかな、青年でしたよ〜
アカショウビンの鳴くヤンバルの森へ 〜最終日〜



起きたら、朝飯ですね、私、普段は朝食を取らないんですが、休日になると朝食べるんですよね〜

先日の卵でチーズオムレツを焼いてもらいました。
アカショウビンの鳴くヤンバルの森へ 〜最終日〜



後は、ウインナーと
アカショウビンの鳴くヤンバルの森へ 〜最終日〜



トーストですね〜
アカショウビンの鳴くヤンバルの森へ 〜最終日〜



でっ! 撤収後に木陰で一休みです。
アカショウビンの鳴くヤンバルの森へ 〜最終日〜



最後は、王子のパクリで、コーラで締めました。
今日も元気でコーラが旨い!!ニコニコ

アカショウビンの鳴くヤンバルの森へ 〜最終日〜



王子、勝手にパクってご免なさい m( _ _ )m



このブログの人気記事
近況報告
近況報告

メリークリスマス
メリークリスマス

ご無沙汰してますが。。。
ご無沙汰してますが。。。

一ヶ月ぶりの更新です!
一ヶ月ぶりの更新です!

超久しぶりのオカッパリ
超久しぶりのオカッパリ

同じカテゴリー(エ〇パー〇)の記事画像
記念日キャンプ 2
記念日キャンプ
梅雨入りキャンプ
アカショウビンの鳴くヤンバルの森へ 〜到着〜
同じカテゴリー(エ〇パー〇)の記事
 記念日キャンプ 2 (2012-11-27 12:00)
 記念日キャンプ (2012-11-26 12:00)
 梅雨入りキャンプ (2011-05-02 12:00)
 アカショウビンの鳴くヤンバルの森へ 〜到着〜 (2010-05-10 12:00)

この記事へのコメント
こんにちは

toraoさん夫妻の
お人柄を 感じさせるような記事
一期一会やはり 大切ですね。

ところで ウインナー でか過ぎ・・・
Posted by shion373 at 2010年05月14日 12:16
やっぱり、
食材が大きいんですよね。。。
チビパンが相当小さく感じてました  ^^。

じぶん。
今年本気で沖縄伺うつもりでいたんですよ、友人に会いに。

camplogさん からは、ご親切に色々教えて頂いたり、
一緒にどうですか  って誘って頂いたり。。

結局、叶わぬ夢で終わってしまいましたが。。

本当、一期一会。人との出会いは大切にしなくては。

改めて感じさせていただきました。
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年05月14日 12:45
こんにちは〜toraoさん。
雨ばっかりで雨の楽しみ方をまだ知らない自分としては
恨めしく感じます。
とても律儀な青年ですね。人の徳はたすき渡しだとどなたかが
話していましたが、この青年もtoraoさんから受け取ったたすきを
誰かにリレーするのでしょう、素敵です。
堅苦しいですが、今のご時世このような青年の姿勢を見ると
安心しますね〜。
〜追伸:煩悩だらけの壮年男性が、雨の日にペンタイーズを見に来ても良いんでしょうか?〜
Posted by okinawanlife at 2010年05月14日 13:22
shion373さん

外遊びに良い出会いがあると、楽しさ倍増ですよね~


大事にしたいと思います!

やっぱデカイっすよね(笑)
Posted by torao at 2010年05月14日 13:57
WindyJvさん

その件は、logさんカら少し聞いてましたよ。

またの機会を楽しみにお待ちしてます。


出会い、、、大切ですよね♪
Posted by torao at 2010年05月14日 14:00
okinawanlifeさん

うちの長男と歳も変わらないのに確りしてる子でしたね~

爽やかな5月の風のようでした(笑)


PS:雨でも、晴れでも大丈夫ですよ~  何時でもドウゾ~
Posted by torao at 2010年05月14日 14:02
こんちはー

そそ、なんでお外だと朝飯が食えるのか。
永遠の謎です・・・^^;
朝どころか普段はほとんど食べないんですがねぇ。
Posted by drunkwhaledrunkwhale at 2010年05月14日 16:46
drunkwhaleさん

コレが食えちゃうから不思議です(笑)
Posted by torao at 2010年05月14日 16:49
コーヒーごちそうさまでした。
緊張してたくさん喋ってしまいましたが、失礼をお許しください。
今度またゆっくりtoraoさんの道具の話を聞けるのを楽しみにしています。
追伸:先ほど話していたピザの店です。
上のURLを参考にしてみてくださいね〜
Posted by okinawanlife at 2010年05月14日 17:16
okinawanlifeさん

どもっです!  楽しい時間でしたよ〜

ピザ屋さん旨そうですね〜 明日にでも行ってみますね。

ps:pcのアドレスをオーナーメッセージで教えてもらえますか〜
Posted by torao at 2010年05月14日 17:52
手紙、いいですね〜。私もつい最近もらって感動しました。

私、ご飯は毎日3食しっかり食べる派なんです! でも、外飯は格別ですよね〜。
チーズオムレツ、旨そう♪
Posted by ☆bridge☆bridge at 2010年05月14日 18:48
☆bridgeさん

手書きの手紙って良いですよね〜

3食しっかりですか〜  その方がバランスは良いんでしょうね〜
Posted by toraotorao at 2010年05月14日 18:55
こんばんは、

手紙の青年、、良い話ですねー^^
toraoさんの人柄なんでしょう・・

自分もtoraoさんと合った事はありませんが、、臭いで判りますよ!(笑)

人と人の繋がり大事にしたいですね~♪
Posted by bakabon at 2010年05月14日 22:35
bakabonさん

>臭いで判りますよ!(笑)

ありがとうございます(^^)

この年代からの出会いは特に大事にしたいですね〜♪
Posted by torao at 2010年05月15日 05:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アカショウビンの鳴くヤンバルの森へ 〜最終日〜
    コメント(14)