2014年10月07日
レスキュー!
台風18号が通過する風速10mを超すオフショアが吹くサーフスポットに知り合いが二十代と思われる女性を数名連れてきた。
後で聞くと今回がSUP初体験だったらしい。
後で聞くと今回がSUP初体験だったらしい。
うちの嫁や嫁の後輩の女性が海に出てたので彼女も出来ると勘違いしたのか。。。。
(うちの嫁さんと後輩の女性は強風下のSUPはかなり経験を積んでます)
あまりにも無謀な挑戦である。ポイントは私たち4名以外は、サーファーばかりです。彼女が流されてもサーフボードでレスキュー出来る訳もなく。
いち早く気づいたこの方が駆け付けるがこの強風の中では牽引出来ずにドンドン沖に、、、
急いで私も追いつき二人で何とか牽引して陸に送り届ける。。。。
そこに、サーファーだけだったらと考えたらゾッとします。
それに懲りずに、そのメンバーの違う女のコもその後海に出てプチレスキューしましたよ。 サスガにその時は、いい加減にするように注意しましたけどね。
海のレジャーは、自分のスキルを知って遊ぶには最高の時間を共有出来ますが、そうでない方が居ると最悪は命に関わります。
今回、いち早くレスキューに向かったこの方の勇気を讃え(笑)この記事を上げてみました。
この写真は、その時に擦りむいたこの方足の傷です。

ある意味私も良い経験を積むことができました。これを機会に海での安全対策にはこれまで以上に気を付けたいと思います!
(うちの嫁さんと後輩の女性は強風下のSUPはかなり経験を積んでます)
あまりにも無謀な挑戦である。ポイントは私たち4名以外は、サーファーばかりです。彼女が流されてもサーフボードでレスキュー出来る訳もなく。
いち早く気づいたこの方が駆け付けるがこの強風の中では牽引出来ずにドンドン沖に、、、
急いで私も追いつき二人で何とか牽引して陸に送り届ける。。。。
そこに、サーファーだけだったらと考えたらゾッとします。
それに懲りずに、そのメンバーの違う女のコもその後海に出てプチレスキューしましたよ。 サスガにその時は、いい加減にするように注意しましたけどね。
海のレジャーは、自分のスキルを知って遊ぶには最高の時間を共有出来ますが、そうでない方が居ると最悪は命に関わります。
今回、いち早くレスキューに向かったこの方の勇気を讃え(笑)この記事を上げてみました。
この写真は、その時に擦りむいたこの方足の傷です。

タマには、良い事もするみたいですね(笑)
ある意味私も良い経験を積むことができました。これを機会に海での安全対策にはこれまで以上に気を付けたいと思います!
Posted by torao at 12:00│Comments(0)
│■南の島の近況