ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
torao
torao
南の島に生息しています!

そして、焚火好き、火器好き、釣り好き、潜り好き、サーフィン大好き!! 外遊び大好きなオジサンです!!
MSR・スノーピークユーザーコミュニティー にほんブログ村 釣りブログ 沖縄釣行記へ
にほんブログ村
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年10月31日

二泊三日の

タコ獲りキャンプに行ったけど、、、


二泊三日の


写真は,、コレだけです。。。(^^;)



やっと、このタープを張ることができました(笑)

二泊三日の




実は、一泊目の夜中にタープ下に置いてあった『黒ほうずき』『コンデジ』『スピーカー』を盗難にあいました。

長いキャンプ歴の中で初めての経験でした。

こちらにも、油断が有ったと言うことで今後気をつけようと思います。

キャンプ場の管理者に聞くと時々あるそうです。。。。

それなら、最初で注意してくれよなぁ~


今回のキャンプ場は、大きな公園内にあり色んな方が出入りするので注意した方が良さそうです!

まぁ~こんな事に懲りずに楽しい仲間と二日目のキャンプも過ごしましたけどね~







このブログの人気記事
近況報告
近況報告

メリークリスマス
メリークリスマス

ご無沙汰してますが。。。
ご無沙汰してますが。。。

一ヶ月ぶりの更新です!
一ヶ月ぶりの更新です!

超久しぶりのオカッパリ
超久しぶりのオカッパリ

同じカテゴリー(県総合〇〇公園)の記事画像
久しぶりに、、、
今週も、、、
バースデイキャンプ
春休みキャンプ
お友達の、、、
久しぶりにデュオキャン、、、のハズが、、、
同じカテゴリー(県総合〇〇公園)の記事
 久しぶりに、、、 (2013-09-17 12:00)
 今週も、、、 (2012-08-06 12:00)
 バースデイキャンプ (2012-06-25 15:02)
 春休みキャンプ (2012-04-03 12:00)
 お友達の、、、 (2011-10-17 12:00)
 久しぶりにデュオキャン、、、のハズが、、、 (2011-09-05 12:00)

この記事へのコメント
いやぁ~寝てるときに泥棒が
近くにいたんですねぇ・・・・・・恐怖です。
物だけで済んでよかったです。
うちも気をつけたいです。
Posted by MAKO at 2011年10月31日 13:59
MAKOさん

こんな事も、経験の1つとして考えて今後に活かしていきますよ~
Posted by toraotorao at 2011年10月31日 14:13
そういえば駐車場は「車上荒らし注意」の
看板がいっぱいありますもんね。

奇麗なキャンプ場なのに残念。。


しっかし 許せませんねー (`^´*) 
Posted by おかもと at 2011年10月31日 14:34
おかもとさん

ホントに残念ですよね~

調べに来た警察官もこちらでキャンプするそうなんですが、カメラを盗まれた事があるそうです(笑)
Posted by toraotorao at 2011年10月31日 14:37
ショックな出来事ですね。
キャンプ場で盗難の話は聞いた事がありますが、私はまだ経験がありません。

ところで釣果のほうは、どうでしたか~?
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年10月31日 14:45
☆bradgeさん

黒ほうずきは、嫁ちゃんのお気に入りだったので、悔しいですね~

釣果の方は、イイ感じでしたよ~

タコ飯と刺身でいただきました。

この釣りは、サイトフィッシングが出来るので楽しいですよ~
Posted by toraotorao at 2011年10月31日 14:48
芝生が素晴らしい環境なのに・・・。
残念でなりませんね。

結構油断してる私。。
でも、 古 無くなる事ってあるのだろうか (笑)
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年10月31日 17:20
こんばんは。

素晴らしいところなのに…
なんということ。
嫌な思いしないためには、自分で気をつけなくちゃ…ですね。

でも、タコは堪能〜!だったんですね^^v
Posted by ごたっこ胡蘭ごたっこ胡蘭 at 2011年10月31日 17:47
Windy Jvさん

寛ぎに来てるので、隙だらけなんでしょうが、絞めるとこは確り絞めろってことなんでしょうね~
Posted by torao at 2011年10月31日 17:57
ごたっこ胡蘭さん

そうそう、マズはこんなことが起こらないような対策を立てます。

タコ飯、刺身。。。どれも評判良かったですよ~(^皿^)v
Posted by torao at 2011年10月31日 17:59
迷惑ですね〜

僕も油断していることばかりなので、気を付けたいと思います。
Posted by ライフ at 2011年10月31日 18:00
ライフさん

あそこは、用心した方が良さそうですよ~
Posted by torao at 2011年10月31日 18:02
えっ そこでそうゆう盗難があるんですね~初めて聞きました、
もし同じキャンパーならがっかりですよ、黒ほおずきは意外と足がつきませんか?
Posted by small at 2011年10月31日 18:30
smallさん

あそこでは、タープでのキャンプはリスクが大きいですね~

次回からは、シェルやスクリーンタープの方が安心ですね!
Posted by torao at 2011年10月31日 19:00
タコ、ご馳走様でした♪

しかし・・・こんな事が起きようとは夢にも思っていませんでした
勉強になりました
Posted by mammy at 2011年10月31日 19:34
災難でしたね

あそこは縦横無尽に人が通れるので気にはなってましたけど・・・

電池式のセンサーライトでも買おうかな(笑)
Posted by ru-sanru-san at 2011年10月31日 20:04
こんばんは

私 キャンプ場では
完全 無警戒です。

ちょっと気をつけます・・・・・
Posted by shion373shion373 at 2011年10月31日 20:11
ひぇ〜〜〜

盗難ですか!?

何と云ってやらですが

本当に今後は気をつけなきゃならないですね。。。
Posted by SHOWSEI at 2011年10月31日 21:55
mammyさん

勉強になったでしょ~

後で、授業料請求します(笑)
Posted by torao at 2011年11月01日 08:59
ru-sanさん

>電池式のセンサーライトでも買おうかな(笑)

それイイかもですね~
Posted by torao at 2011年11月01日 09:00
shion373さん

私もそうですが、ここのキャンプ場は特別ですね~
Posted by torao at 2011年11月01日 09:02
SHOWSEIさん

ホント。。。ヒョエー。。。でした。

朝は、カメラだけだと思ってたんですが、夕方にランタン点けながら黒ほうずきが無い事に気付きました(^^;)
Posted by torao at 2011年11月01日 09:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
二泊三日の
    コメント(22)