2011年03月09日
南の島の登山隊に、、、
登山道の入り口は、前回と一緒です。


ココで、古巣岳(ふるしだけ)に向います。

安和岳に比べ、道幅も狭く、険しい感じですね〜

やんばるの森も新緑がキレイですね〜

展望台へ向います。



では、山頂を目指します〜






では出発です!

ココで、古巣岳(ふるしだけ)に向います。

安和岳に比べ、道幅も狭く、険しい感じですね〜

やんばるの森も新緑がキレイですね〜

展望台へ向います。


イイ感じですね〜♪

では、山頂を目指します〜


登頂〜!!

記念撮影をして、、、

嘉津宇岳へ向います、、、
山頂に咲いてた花ですが、セイロンベンケイって名前だそうです

つづく、、、
Posted by torao at 12:00│Comments(4)
│古巣岳
この記事へのコメント
山の緑。
日差し。
植物。。。。別世界です ・・・・。
日差し。
植物。。。。別世界です ・・・・。
Posted by WindyJv
at 2011年03月09日 14:17

windy jvさん
この時期のやんばるの山は新緑がキレイですよ~
この時期のやんばるの山は新緑がキレイですよ~
Posted by torao at 2011年03月09日 16:06
最近良く行ってますね〜
次回企画は与那覇岳希望です!!
っといっても、達成感はこっちの方がありそうですよね(笑)
次回企画は与那覇岳希望です!!
っといっても、達成感はこっちの方がありそうですよね(笑)
Posted by ライフ at 2011年03月10日 09:09
ライフさん
与那覇も検討しましょうね~
与那覇も検討しましょうね~
Posted by torao
at 2011年03月10日 09:19
